今日はお箏の大谷祥子さんと一緒に、京都迎賓館での貸切公演で演奏させていただきました。
![](https://otono-ha.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_5453-768x1024.jpg)
![](https://otono-ha.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_5461-768x1024.jpg)
幕間に館内を案内していただき、素晴らしいお庭と日本の匠の技が詰まった建物にとっても感動しました✨
中でも截金(きりかね)という金箔を貼る技巧は繊細で美しくて、しばらく魅入ってしまいました😳
![](https://otono-ha.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_5519-1024x768.jpg)
![](https://otono-ha.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_5516-768x1024.jpg)
![](https://otono-ha.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_5475-1024x768.jpg)
![](https://otono-ha.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_5502-1024x768.jpg)
![](https://otono-ha.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_5480-1024x768.jpg)
![](https://otono-ha.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_5487-1024x768.jpg)
この様な貴重な機会とご縁をいただいた大谷祥子さん、佐賀さん、遠藤さん、本当にありがとうございました。
そして、今日は初めて母の着物を着て舞台に立ちました。
![](https://otono-ha.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_5506-1024x768.jpg)
約50年前のお着物ですが、とても綺麗で、私も少し背伸びをした気持ちになりました♪
改めて日本の文化の素晴らしさに触れた貴重な一日になりました😊
![](https://otono-ha.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_5535-1024x768.jpg)
![](https://otono-ha.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_5474-1024x768.jpg)
コメント